共感と同感の境界線

自分の人生観。押し付けたりはしませぬ。

すぐ感情的になる人

スポンサーリンク

たちが悪い人っていますよね。

f:id:runawayx2:20141119224301j:plain

たちが悪い人と言っても、その中に様々な性格や気質がありますが、今回は“すぐに感情的になる人”について僕の考えを述べていこうかなと。

 

すぐ感情的になるのはよくない

f:id:runawayx2:20141119224300j:plain

いますよね・・すぐに感情的になってしまう人。

ほんの些細な事でもすぐにカッとなって自分の感情を人にぶつけたり・・とても厄介です。

特に職場にこういう人がいると本当に厄介。こういう人がいると全体のバランスが崩れる。

例え、すぐ感情的になる人が仕事をバリバリこなせる人であったとしても、仲間内の輪を乱すようなら必要ないですね。いない方がマシ。むしろいない方が仕事がはかどる。上位役職者とかならまた話は別になりますが・・。


すぐに感情的になる人って、自分に自信がなかったり、気持ちに余裕がない人が多いと言われますが、これは間違いないですね。

実際そういう方を何人も見てきて分かるってのもあるし、なにより自分がそうだったから^^;

いや~恥ずかしながら、僕自身も昔は“すぐに感情的になる人”でしたね。

ほんと~に些細なことで他人に怒りをぶつけてましたね。

仕事でもそうだったし、プライベートでも・・^^;

今思うとなんであんなにカリカリしてたのか謎です・・・

いや・・やはり気持ちに余裕がなかったからですね。

自分の物差しでしか物事を見ることが出来ず、なんでも自分が正しいと思い込んでましたね・・。

知人や友人によく言われます・・“昔と目つき変わったね”と・・^^;

まぁこんな僕でも少しは成長できるということですね。


しか~し・・

全く成長できない人もこの世の中にはたくさん存在します。

一概にその人だけの責任だとは言えませんが・・

やはり今回のテーマの“すぐ感情的になる人”は厄介なので、こういった方にはもう少し大人になって貰いたいです。本人にも何一つ良い事がないですしね。すぐ感情的になる人は人生損してます。自分がそうだったからはっきり断言出来ます。そう簡単にすぐ変われるものではないんですがね。

特に歳を重ねるごとに、どんどん自我が強くなっていってしまうので、考え方に柔軟性を身につけるのは困難になっていくと思います。人それぞれ物事を受け入れられるキャパの広さなんかは成人する前にほぼ決まっちゃってますからね。


う~む・・すぐ感情的になる人にそれを指摘してもそれが引き金になってまたややこしい事になりそうだし、そもそも注意したところで、これは性格・気質の問題なので、治せるもんじゃないですしね。


鍵を握っているのは“愛”なんですよね。

まぁこれについては今度気が向いたら語ろうかなと。。